
再商品化等料金(リサイクル料金)
リサイクル料金とは
リサイクルプラントにおけるリサイクル、指定引取場所の設置運営、指定引取場所からリサイクルプラントまでの運搬などに要する費用の合計を指しますが、当社としては対象2品目それぞれの料金について次のように設定しました。
なお、全国一律料金です。
2015年4月1日からリサイクル料金を以下のように改定いたしました。
●再商品化等料金(リサイクル料金)
品名 | リサイクル料金 | |
---|---|---|
冷蔵庫・冷凍庫 | 内容積170リットル以下のもの | 3,400円 (税込 3,740円) |
内容積171リットル以上のもの | 4,300円 (税込 4,730円) | |
洗濯機・衣類乾燥機 | 2,300円 (税込 2,530円) |
リサイクル実績
特定家庭用機器廃棄物の再商品化等実施状況(家電リサイクル実績)
特定家庭用機器再商品化法に基づき、当社が2021年度(2021年4月1日~2022年3月31日)に再商品化等を実施した集計です。
●特定家庭用機器廃棄物の再商品化実施状況
項目 | 冷蔵庫・冷凍庫 | 洗濯機・衣類乾燥機 |
---|---|---|
指定引取場所での引取台数 | 51,929台 | 121,905台 |
再商品化等処理台数 | 49,988台 | 119,675台 |
再商品化等処理重量 | 2,904,910kg | 4,661,548kg |
再商品化重量 | 2,357,580kg | 4,395,524kg |
再商品化率 | 81% | 94% |
●再商品化重量の内訳
商品の部品または材料として利用するものに有償または無償で譲渡しうる状態にした場合の当該部品および材料の総重量
項目 | 冷蔵庫・冷凍庫 | 洗濯機・衣類乾燥機 |
---|---|---|
鉄 | 1,105,854kg | 2,049,406kg |
銅 | 55,703kg | 92,469kg |
アルミニウム | 36,631kg | 101,275kg |
非鉄・鉄等混合物 | 375,078kg | 435,797kg |
その他の有価物 | 784,314kg | 1,716,577kg |
総重量 | 2,357,580kg | 4,395,524kg |
●フロン類の回収重量、破壊重量
弊社の商品において冷媒としてのフロン類の使用はありません。
●断熱材に含まれるフロン類を液化回収したものの、回収重量、出荷重量、破壊重量
弊社の商品において断熱材としてのフロン類の使用はありません。